NEWS
ニュース
- Hostel
- People
- Shop
- Restaurant
- Tourist attraction
- Recommended
-
(Around YHV) トルコ料理屋さん『Ceyhan(ジェイハン)』に行って来ました! YHVから徒歩で4分、石川町駅南口から徒歩1分!! トルコ料理は、野菜、豆、ヨーグルト、木の実、羊肉など、美容と健康良いとされる食材をたっぷり使う、究極のアンチエイジング食だそうです。本場のトルコ料理を横浜で楽しめちゃいます! 〒231-0868 横浜市中区石川町2-70 TEL:045-633-9566 HP:http://ceyhan.happy888.net/ LUNCH:12:00-14:30 DINNER:17:00-23:00 *不定休 -
(Event) 野毛を中心に活躍する「流し」のトランぺッター、武藤コウスケによる、この夜だけのスペシャルライブ! 選りすぐりのメンバーとともに、オリジナルのナンバー、お馴染みのアノ曲たちをお届けします。リクエストにも応えてくれるかも!? メンバー: 武藤コウスケ (Tp) 橋本勇介 (Gt,Vo) 毛利充紀 (Kb) ※チャージ:投げ銭 イベント詳細 武藤コウスケ Special Trio Live『今夜は流さない』 [日程]2019年2月16日(土) [時間]19:00 〜 21:00予定 [会場]ヨコハマホステルヴィレッジ フロント [料金]入場料:1000円(1drink+スナック) -
(Around YHV) 店内を見渡せば干し肉がぶら下がっていたり、 これは何?っていう食材があちこちに... ...ここは中国?と思わせる現地感のあるお店。 このお店を知ったのは単純に某有名雑誌のデジタル・エディターが 『香港人も認める美味しいワンタン麺』があると取り上げていたから。 ...近くだし、よし、行ってみようじゃないか! と、胸を踊らせながら足を運んだのでした。 注文したのは勿論ワンタン麺。 ぷりっぷりの海老ワンタンにまずビックリ。 ワンタンの餡を包んだ皮の薄くツルんとした舌触り。 中の餡には海老の香りと味がギュッと凝縮されてます。 麺は今まで食べた事のない、細く不思議な食感の麺でした。 うん。美味しい!!! もうひとつのおすすめ料理は広東風の釜飯との事。 (こちらはまだ食べれて無いのですがとっても美味しそぅでした...) 今度挑戦してみたいと思います。 ワンタン麺後、まだお腹に余裕があったので、丸鶏の塩蒸し焼きも頂きました。 皆さん、横浜中華街に行く予定があれば是非寄ってみてください♪ 南粤美食(ナンエツビショク) 住所:神奈川県横浜市中区山下町165-2 INビル 電話番号:045-681-6228 営業時間:平日11:30〜15:00、17:00〜23:00、土日祝11:30〜23:00 定休日:不定休 -
(Event) 寒い冬だから楽しめる事... _人人人人人人_ > それは鍋 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ という事で鍋パーティーを開催しちゃいます!! 考えているのは、紅白でめでたい感じの _人人人人人人_ _人人人人人人_ > みぞれ鍋 < と > キムチ鍋 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ どうぞお誘い合わせの上ご参加下さい^ ^ もちろんお一人様での参加も大歓迎です!!! ※Facebookのアカウントをお持ちの方で参加予定の方は 下記のリンクからポチッと参加ボタンを押してください https://www.facebook.com/events/795319014151115/ イベント詳細 [日程]2019年1月26日(土) [時間]19:00OPEN / 23:00CLOSE予定 [会場]ヨコハマホステルヴィレッジ フロント [料金]参加費2000円(デザート、お酒等ご持参して頂いた方は1000円OFF) -
(Event) 明けましておめでとうございます! 新年初イベント「お味噌ワークショップ」が開催されました!今回ワークショップを企画してくれたのは、お味噌造りのプロフェッショナル寺島あかねさん。 お味噌造りを一から丁寧に詳しく、そして楽しく教えて下さいました!今回のワークショップを通じてお味噌の造り方だけでなく、お味噌の歴史や健康を促進する効果など沢山のことを学ぶことができました。充実した楽しい時間をありがとうございました! -
(Around YHV) 横浜の面白い人達を発掘しお話を聞かせて頂く企画第1弾! 先日、YHVのイベントに参加してくださった流しのトランペット吹き ”武藤コウスケ” さんにインタビューをさせて頂きました! ミズタ)お久しぶりです。僕自身、流しの方を実際に呑み屋さんで出逢う事がほとんど無くて…何というか、昔の映画の中の存在という感じだったので、今日、武藤さんとお話し出来るの凄く楽しみにしていました。早速なんですけど…流しのラッパ吹きを始めたキッカケって何だったんですか? ムトウ)私自身、中学1年生の頃から吹奏楽部でトランペットをやっていて、それをずーっと続けてきたっていう感じなんですけど。高校時代の同級生が紆余曲折を経て野毛でバーを開く事になって、LIVEをさせて貰う事になったのが野毛でトランペットを吹き始めるキッカケでしたね。それが2011年で大体7年前、流しを始めたのが5年前位ですね。 ミズタ)あっ、元々はお店で吹いてたんですね!ちなみに、LIVEから流しを始めたのって何かキッカケがあったんですか? ムトウ)まぁ、お店だけじゃなくて、路上で演奏とかもしてたんですけど…なかなか道行く人は足を止めて聴いてくれないし、うるさいって言われると演奏出来なくなっちゃうじゃ無いですか?僕はアンプラグド(電子装置を使用しない楽器)なので、うるさいって言われたら自分が動けば良いじゃん!って(笑)それが始まりでしたね。 ミズタ)なるほど!!確かにあちこち動いて演奏出来る楽器ですもんね!少し気になるんですけど…流しでお店に入る時ってどんな感じなんですか?嫌がるお店とかもやっぱりありますか? ムトウ)勿論ありますよ(笑)出禁になったお店もあります!!だから最初はお客としてお店に入っちゃいますね。で、そこから他のお客さんと他愛のない話をする中で、その人の『大切な一曲』を聞き出して吹かせてもらう…みたいな(笑)。お店の人もお客さんが喜んでくれると嬉しい訳ですし(笑)。ソコからお客さんが行きつけのお店があるからって他のお店に連れて行ってくれたりする事もあるんですよ。 ミズタ)人と人との繋がりがひろがっていく感じ、素敵ですね!! ムトウ)お客さんと一緒に酔っ払い、そのノリの波に乗る。ときに面倒臭いんですけど、スッゴイ楽しいんです。出会いとハプニングの繰り返し!(笑)品行方正では無いんですけど、純粋な楽しみというか、流しは僕の中でスリリングな遊びでもあるんですよね。 ミズタ)元々、人とのコミュニケーションはお好きなんですか? ムトウ)いや、外交的な性格では無いので…(笑)トランペットを持ってると何となく安心するんですよね。音楽が人と話すキッカケですし、僕の中ではコミュニケーションツールの1つというか… ミズタ)なるほど。少し聞きにくい話になっちゃうんですけど、ズバリお金は人とのコミュニケーションのついでっていう感じですか? ムトウ)いや、そういう訳では無いですね(笑)元々は音楽で食べていきたいって思ってましたし…。結婚してから会社を辞めてプロを目指したんですけど、行き詰まっちゃって…。2年前にグループを脱退してからは自分のやりたい事、出来る事を考えました。音楽を極めたかったら一人になるっていう選択肢もあったと思うんですけど、自分の中で音楽と同じくらい、いや、もっと大切なモノというか、安心出来る居場所が出来ていたので。 ミズタ)...それが家族なんですね。行き詰りを感じて、音楽との向き合い方が変わってからはムトウさんの中でどういった変化がありましたか? ムトウ)実は自分の中で色々と整理がついたのは割と最近なんです。今までも勿論大切ではあったんですけど、結果的に蔑ろにしてしまっていた家族との時間を大切に出来るようになった気がします。今まで奥さんに沢山迷惑をかけてきちゃいましたね(苦笑)でも、迷惑をかけてきた分、感謝する機会も多かった様に感じます。 ミズタ)人に対する感謝の気持ちって大切だけど忘れがちな事でもありますよね。 ムトウ)特に最近は色々と便利になっていて、部屋から出なくても生活出来ちゃったり、一人で生きていけると錯覚しちゃうのかな?って思う事があります。別に否定するつもりは無いんですけど、私の中では不自然な在り方の様に感じます。流しをやっていて人と人との繋がりだけじゃなくって、お金の意味というか、現金のありがたみを感じる事も結構あるんですよ。 ミズタ)...と言いますと? ムトウ)流しをしに家から出る時、「よっしゃ、今から父ちゃん稼いでくるぞ!」って気持ちになるんですよね。ホラ、映画の“三丁目の夕日”みたいな感じ(笑)。で、家に帰ってくる時に持って帰るお金の重みを感じる訳ですよ。よっしゃ!今日はこんだけ稼いだぞ!って。そういう嬉しさだったり、ありがたみだったり…。 ミズタ)お金の重みを直に感じる機会って言われてみれば確かにあまり無い気がします。基本的には銀行振込ですしね(笑) ムトウ)自分をかけて勝負してきた感じって言うんでしょうか?そういった事で自分自身を肯定出来たりするんですよね。 ミズタ)ムトウさんにとって流しで音楽をする事で人と人との繋がりだけでなく、自己肯定感も得られるんですね!今日は色々貴重なお話聞かせて頂きありがとうございました!是非YHVにも吹きに来てくださいね!場所は提供するので(笑) ムトウ)是非(笑)よろしくお願いします。 -
(Event) あっという間にクリスマス! 街もすっかりクリスマスムード -
(Around YHV) 先月石川町駅チカにある「猫カフェれおん」にお邪魔して来ました! 猫カフェれおんは里親を希望する方と猫ちゃんのマッチングを図るために始められたそうです。そのためスタッフとして働いている猫ちゃんと里親を募集している猫ちゃんがそれぞれいました。猫ちゃんを飼ってみたいと考えている方、猫ちゃんが大好きな方、癒やしが欲しい方、ぜひ一度訪れてみて下さい。 基本料金は、最初の30分600円+1オーダー制 以降10分毎に200円 お得なドリンクメニュー 90分セット 1680円 120分セット 1980円 180分セット 2480円 石川町に限らず、蒲田、川崎、桜木町、鎌倉にもあるのでぜひ気になる方はお近くの猫カフェに足を運んでみてください。 -
(Daily) 金刀比羅・大鷲神社より新たな熊手がやってきました! 熊手の由来を皆さんご存知ですか? 元々酉の市で農具として売られて熊手を、「金運を集める」「福を掃き込む」と洒落を交えて売り始め、それに飾りや七福神をつけるようになって今の形になったそうです。 所在地:神奈川県横浜市南区真金町1-3 電話番号:045-231-3208 横浜市営地下鉄 阪東橋駅より 徒歩5分 -
(Around YHV) 刀削麺が美味しいとオススメされて行ってきました華隆餐館。 プルップルモッチモチの麺がめちゃくちゃ美味しい!! 今まで食べてきた刀削麺は一体なんやってん?ってなりました。 いやぁ...もっと早くから行っておけば良かった〜!!! 辛さは1~5までで選べるのですが、 3でめちゃくちゃ辛いです。 辛いの苦手な人はとりあえず辛さ1からスタートしてみてはいかがでしょう? オススメです! 華隆餐館(カリュウサンカン) 住所:神奈川県横浜市中区長者町5-71-1 エスポワール伊勢佐木長者町 1F 電話番号:045-261-6079 営業日:火~日 11:00~15:00 17:00~23:55(L.O.) -
(Around YHV) YHV同様コトラボ合同会社が経営するシェアカフェ【Crêperie de L' Aff】に行ってきました! 本日はガレット・コンプレット(800円)というお食事クレープをいただきました。 コンプレットとはハム、チーズ、目玉焼きという意味で、生地はそば粉を使用していました。こちらのメニューにはボリューミーなのサラダも付いていました! 次回はデザートクレープを食べに行ってみたいと思います! シェアカフェは曜日単位でオーナーが入れ替わっているので毎曜日ごと個性豊かなカフェが楽しめます。是非ホームページやFacebookをチェックして気になるカフェがあったら足を運んでみて下さい! またシェアカフェをやってみたいと考えている方がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡下さい! http://bluff-terrace.com/ -
(Event) 皆さんこんばんは(*´꒳`*) 今回のイベントはデザートバイキングを開催しちゃいます!! どうぞお友達をお誘いの上ご参加下さい^ ^ もちろんお一人様での参加も大歓迎です!!! 今夜は美味しいケーキを楽しみながら、みんなでゲームをして盛り上がりませんか?アルコールドリンクとポップコーンもご用意しています。スタッフが手作りでホールケーキやフルーツポンチを振舞います(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ クリスマスまで約1ヶ月、ケーキを食べまくりクリスマスに向けスタンバイしちゃいましょう(*^ω^*) スタッフ一同心よりお待ちしています(๑・̑◡・̑๑) イベント詳細!! [日程]2018年11月24日(土) [時間]19:00OPEN / 23:00CLOSE予定 [会場]ヨコハマホステルヴィレッジ フロント [料金]参加費2000円(デザートを持参してきた方は1000円OFF) -
(Daily) フロントにあるソファーを2人でリメイクしました! 最&高の出来栄え! -
(Around YHV) 元町商店街の入口付近に位置するオシャレなイタリアンのお店でランチ! テラス席もありワンちゃん連れの方も本格イタリアンを楽しめます! 今回は"トマトとバジリコのパスタ"と"マルゲリータ"を頂きました〜 ランチセットには食後にジェラートも付いてきてとっても満足です! ピザに関してはテイクアウトもできるようです。 【南イタリア料理ナポリ食堂 RAZZO】 〒231-0801 横浜市中区新山下1-2-1丸善ビル1F 電話番号:050-3374-6286 営業時間:ランチ 12:00〜14:30 ディナー 17:30〜22:00 定休日:月曜日 -
(Guest) カナダのフランス語圏・ケベック州からお客様がきてくださいました! 80歳を超えても世界中を旅して回るエネルギーに驚かされました。 これからアジアの国々をクルーズで巡り、12月にまた日本に戻って来てくださるとのことでした♪ よい旅を! -
(Daily) ご近所のなべさんが遊びに来てくれました! 最近は来ても男しかいないと嘆いています、、、(笑) ぜひ、なべさんにあいにきてあげてください(о´∀`о) -
(Event) 地域のイベント「関内外オープン10」が開催されたことに合わせて、ヨコハマホステルヴィレッジではパーティーを行いました。 日本酒や焼酎、ワインなどのお酒を交わし、陽気な外国の方との文化交流を楽しんだ良い夜でした! ぜひみなさんもパーティのある毎月の第四土曜日は、一緒に国際色豊かな旅人たちとにの交流を楽しみませんか?(^^) フェイスブックやインスタグラムもチェックしてみてください! -
(Event) ハッピーハロウィン!今月のパーティーは少人数でしたが、スタッフお手製のお料理で楽しい時間を過ごしました。 メニューは本格的…○イカスミパスタ○キッシュ○マカロニグラタン○ローストビーフ○鶏肉のトマト煮!!どれも美味しくいただきました。差し入れのお菓子も沢山ありがとうございました。 毎週第4土曜日(※変更する場合もあります。)毎月ごとに内容は様々なのでインスタグラムやフェイスブックをチェックしてみて下さい!!参加お待ちしています! -
(Guest) 色んな国からのお客様かバラバラとヨコハマホステルヴィレッジに... 気付けば大集合!!聞いてみると皆で集合して、これから観光されるみたいです♪ちょっと青春映画みたいで素敵ですね♪ -
(Daily) 特別室の障子をスタッフで貼りかえました